令和3年は創業50周年でした。 「50周年記念展」 「きものマルシェ50周年スペシャル」 「せいもん払い」 「博多織求評会in北九州」 など今年はいろんな催しをしました。 もうこれでおしまい。。。。。 のつもりでいました […]
「きものお手入れ」タグアーカイブ
50周年ファイナルセール
つい最近まで半袖で過ごし 冷房を入れていたような気がしますが。。。 すっかり晩秋のような肌寒さを感じるこの頃となりましたね。 先週末は岡田神社にて 「せいもん払い~50周年を締め括る大感謝祭」 を開催いたしました。 にぎ […]
若旦那ブログ「和のある暮らし⑧」~たとう紙
今週に入りいくらか暑さも和らいできましたが それでも最高気温は27~28度あり まだお店では夏着物に麻襦袢を着ています。 これからの時代は 亜熱帯気候を想定してクローゼットを考えなくちゃいけませんね! 「たとう紙」売って […]
秋のきものまつり&お直し相談会
♥ We Love Kimono はんなりと 京都気分を味わいませんか 『秋のきものまつり&お直し相談会』 ◆10/7(木)~10/9(土) 10時~18時 ◆呉服のたなか 店内にて 北九州市八幡西 […]
きくちいまさんと過ごす~「きものマルシェinくろさき」開催について
この度、福岡県にも「緊急事態宣言」が発令され、9月12日(日)までが期限となりました。 この状況を受け止め、「きものマルシェ」を開催してよいものか、中止・延期するべきか 関係者一同で検討してまいりましたが 楽しみにしてい […]
若旦那ブログ「和のある暮らし①」
ブログを再開することにしました。 SNSでのコミュニケーションが定着し 誰もが気軽に動画を撮影し、公開できる 以前では考えられない世の中になりました。 私もyoutubeチャンネルを持っていて たまーに更新していますが […]
「初夏の丸洗いキャンペーン」終了まであと一週間です!
ご好評をいただいています 「初夏の丸洗いキャンペーン」 先週はお一人で15枚出された方もいらっしゃいました! 何枚でも大丈夫です(笑) 6月の29日(火)受付分までですので あと一週間になりました。 とってもお得な特別キ […]
初夏の「丸洗いキャンペーン」
北九州は先週早くも梅雨入りしました。 梅雨の合間に、晴れ間がのぞく汗ばむような日もあり すっかり半袖で過ごせる時期になりました。 着物も綿麻や麻が着たくなる時候です! 呉服のたなか恒例 「初夏の丸洗いキャンペーン」のお知 […]
『大人の夏支度の会』&緊急事態特別セール
「大人女子・男子の夏支度の会」 ◆5月20日(木)~22日(土) 3日間 10時~18時 ◆呉服のたなか 店内にて 北九州市八幡西区藤田2-3-19 Tel 093-631-3391 ◆ […]
白生地からの別染め
先日は 白生地からの別染めを承りました。 お母様が以前お求めになられた白生地をお持込みになられ (20年~30年近く経過しているものですが) 娘さんの着物に染めたいとのことで お二人でご来店いただきました。 経年のため色 […]