
先週末に岡田神社にて行いました
「せいもん払い」~50周年を締め括る大感謝祭
無事に終了いたしました。
ご来場いただきました皆様
ありがとうございました。
今回は残念ながらお会いできなかった皆様も
またの機会によろしくお願い致します。
準備の日の夕方
そして会期中3日間
藤井絞の藤井浩一さんとインスタライブを4回もしました。

https://www.instagram.com/gofukunotanaka/
アーカイブが残っていますので
どうぞご覧下さい。
今回は「はごろ木綿」が人気で
別注なども承りました。
 - はごろ木綿 新色 
 - はごろ木綿 叢雲絞(レンガ色) 
 - はごろ木綿 流星 
 - はごろ木綿 雪輪染分け 
 - はごろ木綿 水玉 
 - はごろ木綿 叢雲絞 
これまでの綿着物にはなかったオシャレな絞り柄で
ツヤと落ち感のある
まるで絹のような上質な綿素材!
それなのに洗濯機で洗えちゃうという
これからのトレンドになりそうな新感覚のキモノです。
ご覧になりたいという方は
どうぞダイレクトメッセージにてご連絡下さい。
さて
コロナに振り回された一年もあと1ヶ月半ほどで
終わろうとしています。
今年一年様々なことに取り組んできましたが
この「せいもん払い」で当店の今年の催しはさいごになります。
だだ
イベントに来られなかった方のために
11月末まで
「せいもん払いアフターセール」と銘打って
店内で在庫品を
「50周年記念価格」にてご奉仕させていただきます。
 - 帯屋捨末 八寸帯 
 - すくい織八寸帯 六瓢箪 
 - 名古屋帯 水玉 
 - 帯屋捨松 名古屋帯 
 - 博多織八寸帯 ジャガー 
 - 藤井絞×たなか オリジナル帯 
まだまだ魅力的なものがありますし
店内だとゆっくり落ち着いてご覧いただけますので
どうぞお気軽にいらしてくださいね。
また
着物のお手入れ、お直し、お仕立て
ママ振袖のご相談なども
どうぞお気軽にご相談下さい。

呉服のたなか アクセス情報
営業時間:10:00~18:00 
 住所:北九州市八幡西区藤田2-3-19 
 Tel 093-631-3391  FB 呉服のたなか、田中寿典、田中絵里
