久しぶりにちょっと思いつきのようなブログを書いてみます。 毎年12月の第3週の日曜日あたりに行っていた 「年忘れ男の茶会」 ここ10年くらいずっとお手伝いで参加し お点前や半東、お運びや水屋のお役目をしてきました。 男性 […]
「お稽古ごと」カテゴリーアーカイブ
着付け教室、前結び、浴衣、ものづくり等の教室情報をお知らせしております。
きものマルシェinくろさき
4月に開催予定でした 「きくちいまさんと過ごす~きものマルシェinくろさき 10周年記念」 延期になっていましたが 開催が決まりました! 「きものマルシェinくろさき~10周年記念」 ◆9月11日(金)~13日(日) * […]
ワークウーマンのための夜の着付け教室 4月の予定
『ワークウーマンのための夜の着付け教室』(前結び) 4月の予定が決まりました! 昼間はお仕事やお役で何かと忙しい方が多いので 夜の教室を行っています! 春は新しいことを始めるには いい季節! 楽しい教室ですので お気軽に […]
3月の着付教室のお知らせ
コロナの影響で様々なイベントが中止や縮小になり 仕方のないこととはいえ 楽しみがなくなり 気分が高揚してこないですね~。 一刻も早く通常の生活に戻れるよう今は我慢ですね! でも たなかの着付教室はやりますよ~ 少人数制で […]
まちゼミ講座開催中!
今日は夕方から 黒崎まちゼミ講座 「二重太鼓の帯結び体験&おしゃべりタイム」開催中! 山口先生の軽快トークに乗せられて みなさん楽しく体験されてまーす! 終わってから皆んなでご飯に行きまーす。 講座はあと1回 2 […]
男のきもの着方教室
以前やってました 男の着付教室を再開することにしました! このところ男性のお客様が増えていることもありますし きものに興味を持たれている男子も多いようですので 月に1回~2回くらいのペースになるかと思いますが 今年は継続 […]
茶席向のきもの展&臨時休業のお知らせ
台風一過。 今日は祝日ですが 営業しています。 祝日はお休みすることもありますが 今週末に予定している 「お茶席向のきもの展」の準備を黙々とやっていました。 今月は、月初めの「藤井絞まつり」に続いて2回目の催事です。 「 […]
夏の女子応援企画♪ ゆかた着付け教室
◆7/20(土) 10時~11時半 ◆7/27(土) 10時~11時半 ◆8/3(土) 10時~11時半 ◆8/10(土) 10時~11時半 場所:呉服のたなか 2階にて 講師:山口佳代子 参加費: 1回 1,00 […]
前結び着付教室 春の講座開催のお知らせ
◆開催場所 呉服のたなか 2階広間 北九州市八幡西区藤田2-19 Tel 093-631-3391 ◆講師 火曜日教室 田中絵里(一級講師) 木曜日教室 田中絵里(一級講師) 土曜日教室 山口佳代子 […]
第2回黒崎まちゼミに参加します!
「まちゼミ」とは まちの商店主が講師となって プロならではの専門的な知識や情報、コツを 無料で受講者にお伝えする 少人数制のゼミです。 黒崎では 2月1日~28日の1ヶ月間 「第2回黒崎まちゼミ」が行われます。 当店は4 […]