令和3年は創業50周年でした。 「50周年記念展」 「きものマルシェ50周年スペシャル」 「せいもん払い」 「博多織求評会in北九州」 など今年はいろんな催しをしました。 もうこれでおしまい。。。。。 のつもりでいました […]
「Blog」カテゴリーアーカイブ
呉服のたなかざんぐりブログ
店内改装工事に伴う営業について
今日で11月も終わり 早いもので明日から師走です。 白熱した日本シリーズも幕を閉じ お店としても個人としても年内の大きなイベントがほぼ終了し 何となく喪失感に囚われている店主です。 あとはウクレレの年末発表会へ向けて 練 […]
ママ振袖のご相談
今月に入り 「ママ振袖」のご相談にいらっしゃる方が増えてきました。 今度の成人式はもう1ヶ月半後に迫っていますが 慌ててご相談にいらっしゃる方もあります。 『成人式には行かないつもりだったけど、友達と話してるうちに やっ […]
若旦那ブログ「和のある暮らし⑨」~新しい取組み
ちょっと長文になりますが さいごまで読んでいただけたら幸いです! 早いもので11月も後半に入り クリスマスケーキやお節の予約受付中! なんていうPOPを見ると もう年末なんだな~と感じるようになりました。 コロナに振り回 […]
第3回 黒崎宿場夜市
来週末に曲里の松並木にて 第3回黒崎宿場夜市が開催されます。 ◆11月27日(土)15:00~21:00 ◆市指定史跡『曲里の松並木』および八幡西図書館前広場 皆さんは黒崎に「曲里の松並木」というところがあるのを ご存知 […]
50周年ファイナルセール
つい最近まで半袖で過ごし 冷房を入れていたような気がしますが。。。 すっかり晩秋のような肌寒さを感じるこの頃となりましたね。 先週末は岡田神社にて 「せいもん払い~50周年を締め括る大感謝祭」 を開催いたしました。 にぎ […]
「せいもん払い」無事に終了いたしました
先週末に岡田神社にて行いました 「せいもん払い」~50周年を締め括る大感謝祭 無事に終了いたしました。 ご来場いただきました皆様 ありがとうございました。 今回は残念ながらお会いできなかった皆様も またの機会によろしくお […]
きものサローネ2021について
先週末 東京国際フォーラムにおいて「きものサローネ2021」が行われました。 様々なブースやファッションショーなどを楽しめる 国内最大級のきものイベントです。 私も数年前に後学のため行ったことがあります。 今回は私が所属 […]
『せいもん払い』~50周年大感謝祭
令和3年は 呉服のたなかにとって50周年という大きな節目の年でした。 1月 新春寿展 3月 50周年記念展 4月 59Kimono発表 5月 博多織求評会北九州 6月 女将まつり 7月 夏越の会、浴衣会 9月 きものマル […]
若旦那ブログ「和のある暮らし⑧」~たとう紙
今週に入りいくらか暑さも和らいできましたが それでも最高気温は27~28度あり まだお店では夏着物に麻襦袢を着ています。 これからの時代は 亜熱帯気候を想定してクローゼットを考えなくちゃいけませんね! 「たとう紙」売って […]