今月に入り 「ママ振袖」のご相談にいらっしゃる方が増えてきました。 今度の成人式はもう1ヶ月半後に迫っていますが 慌ててご相談にいらっしゃる方もあります。 『成人式には行かないつもりだったけど、友達と話してるうちに やっ […]
「きものお直し」カテゴリーアーカイブ
仕立て直し・寸法直し・クリーニング・しみ抜き・黄変・染め替えなど、きもののお直しを行っております。お見積もりも無料ですので、まずは、お気軽にお問合せください。
「せいもん払い」無事に終了いたしました
先週末に岡田神社にて行いました 「せいもん払い」~50周年を締め括る大感謝祭 無事に終了いたしました。 ご来場いただきました皆様 ありがとうございました。 今回は残念ながらお会いできなかった皆様も またの機会によろしくお […]
若旦那ブログ「和のある暮らし⑧」~たとう紙
今週に入りいくらか暑さも和らいできましたが それでも最高気温は27~28度あり まだお店では夏着物に麻襦袢を着ています。 これからの時代は 亜熱帯気候を想定してクローゼットを考えなくちゃいけませんね! 「たとう紙」売って […]
若旦那ブログ「和のある暮らし⑦」~お宮参り、七五三
ようやく宣言も解除になり 10月14日をもって飲食店の時間制限なども全面解除になるようです。 私もチラホラと飲み会のお誘いも入り始めて 少しずつではありますが 外飲みを楽しめそうです! 北九州ではまだ半袖でいいくらいの気 […]
秋のきものまつり&お直し相談会
♥ We Love Kimono はんなりと 京都気分を味わいませんか 『秋のきものまつり&お直し相談会』 ◆10/7(木)~10/9(土) 10時~18時 ◆呉服のたなか 店内にて 北九州市八幡西 […]
きくちいまさんと過ごす~「きものマルシェinくろさき」開催について
この度、福岡県にも「緊急事態宣言」が発令され、9月12日(日)までが期限となりました。 この状況を受け止め、「きものマルシェ」を開催してよいものか、中止・延期するべきか 関係者一同で検討してまいりましたが 楽しみにしてい […]
若旦那ブログ「和のある暮らし③」~七五三
明日から4日間 お盆休みに入ります。 とはいえ福岡県も「まんぼう」期間中で 飲食店もほどんど閉まっていて、外でお酒も飲めず 公共の施設も閉館。 図書館、市営の庭球場やプールですら閉まっていて 初盆参り以外の用事がほとんど […]
若旦那ブログ「和のある暮らし①」
ブログを再開することにしました。 SNSでのコミュニケーションが定着し 誰もが気軽に動画を撮影し、公開できる 以前では考えられない世の中になりました。 私もyoutubeチャンネルを持っていて たまーに更新していますが […]
店主ひさびさのブログ
今日はブログっぽく 店主、何となく思っていることを綴りたいと思います。 ちょっと長くなりますが、よかったら最後までお付き合いください。 暑いですねー。 僕が子供の頃は30度を超えることも少なく クーラーをがんがんに入れな […]
「ママ振袖ご相談会」開催中♪
呉服のたなかでは お盆前後のこの時期 毎年「ママ振袖ご相談会」を開催しています。 夏休みやお盆の帰省で、家族皆さんが一緒に動ける時期ということで ご相談が集中する時期でもあります。 どうぞお気軽にお問い合わせください。 […]