陸王って

昨夜、録画していた「陸王」を見ました。

老舗の足袋メーカー「こはぜ屋」の物語。

とっても視聴率が高く、人気のドラマだそうですね。

 

きもの屋をしてる僕にとって

足袋は身近なアイテム。

でも、この先どんどん需要が減っていき

企業として生き残れるのか否か

自分の置かれている立場と重なり

毎回心にビンビン響くものを感じながら見てます。

 

どんな状況でも諦めない宮沢社長の心の強さ

どんな相手でも立ち向かう勇気

社員や仲間を思いやる心の温かさ

あくまでドラマだと分かってはいても

感激して、自然と涙が溢れます。

 

小さな呉服店の社長として

親から会社を受け継いだ後継として

大変厳しい和装業界の中にあって

心が折れることも度々ですが

あきらめない者だけに、必ず道は拓ける

そう思って日々仕事をしています。

 

きものは、日本人のファッション

そして日本人の心そのものだと思っています。

その信念だけはブレず

時代に合ったご提案をしていきながら

なんとか続けていかねば!

そんなふうに思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です